top of page
植民地朝鮮の日本人宗教者
宮成常夫
東山神社社掌
1886年4月3日生
本籍:大分県大野郡長谷村大字山内八四二番地
1903年12月8日小学校本科正教員免許状下附
1904年4月20日大分県大野郡合川尋常小学校訓導
1925年8月5日小学校退職
1926年1月16日朝鮮公立普通学校訓導七給俸、高興公立普通学校訓導
同年8月24日文徳公立普通学校訓導兼校長
1932年3月25日上沙公立普通学校訓導兼校長
1937年1月13日巨文公立普通学校訓導兼校長
1939年5月31日依頼免本官
1940年1月1日全南新報谷城支局長
同年3月7日谷城学校組合書記
1942年6月3日谷城神明神祠俸務者
1943年7月31日皇典講究所朝鮮分所神職養成第一回特別講習終了㉚1052
1943年11月10日任用申請(名誉職、無給)㉚1046
1943年12月22日東山神社社掌補命(名誉職、無給)㉚1050
bottom of page