top of page

✓:デ―タ反映完了

次頁

①金光植『韓国近代仏教의 現実認識』민족사、1998 

②강은애「근대 한국 선의 부흥과 경허」『근대 한국 종교문화의 재구성』한국학중앙연구원출판부, 2006 

③박재현『한국근대불교의 타자들』푸른역사,2009 

④金淳碩『일제시대 조선총독부의 불교정책과 불교계의 대응』경인문화사, 2003/2004 

⑤金淳碩「근대 불교 종단의 성립 과정」『불교 근대화의 전개와 성격』대한불교조계종교육원 불학연구소편,2006 

⑥韓相吉「개화기 사찰의 조직과 운영」『불교 근대화의 전개와 성격』대한불교조계종교육원 불학연구소편,2006 

⑦한동민「사찰령 체제의 역사적 배경과 의미」『불교 근대화의 전개와 성격』대한불교조계종교육원 불학연구소편,2006 

⑧中西直樹『植民地朝鮮と日本仏教』三人社、2013 

⑨エィミ・ツジモト『満州天理村「生琉里」の記憶 天理教と七三一部隊』えにし書房、2018 ✓

⑩韓皙曦『日本の朝鮮支配と宗教政策』未来社1988/1996 

金泰勲「朝鮮総督府「心田開発政策運動」の宗教談論」 『立命館文学』660、2019

⑫高崎宗司『植民地朝鮮の日本人』岩波新書、2002 

『朝鮮総督府官報』 韓国国立中央図書館DB  ✓

『宗教ニ関スル雑件綴』1906 韓国国家記録院DB  ✓

⑮『仏教大年鑑』仏教タイムス社、1969 ✓

『浄土宗寺院名鑑』1924  日本国会図書館デジタルコレクション ✓

『日蓮宗寺院名簿』1914 日本国会図書館デジタルコレクション ✓

『真言宗寺院一覧』1934 日本国会図書館デジタルコレクション ✓

「浄土宗寺院名鑑」『浄土宗宗制』1941 日本国会図書館デジタルコレクション ✓

『浄土宗寺院名鑑』1938 日本国会図書館デジタルコレクション 

『真宗大谷派寺院録』1933 日本国会図書館デジタルコレクション ✓

『日蓮宗大観』1918 日本国会図書館デジタルコレクション ✓

『天理教教会名称録』1930 日本国会図書館デジタルコレクション ✓

㉕青野正明『植民地朝鮮の民族宗教―国家神道体制下の「類似宗教」論』法蔵館、2018

『宗教雑件綴』1926  韓国国家記録院DB

李昇燁「帝国のミッショナリー―組合教会牧師・山本忠美の在米宣伝活動―」『仏教大学歴史学部論集』9、2019(仏教大学論文目録リポジトリDB)

㉘一戸彰晃『曹洞宗は朝鮮で何をしたのか』皓星社、2012

㉙神社新報社『一神社人の見た朝鮮・満州の神社と文化ー手塚道男小論集―』、2015

『神社人事関係綴』1942 韓国国家記録院DB✓

李徳周「初期同志社大学神学部の韓国人留学生に関する研究(1908 ~1945)」『基督教研究』第73巻第2号、2011

㉜工藤 英勝「神道各教派の朝鮮布教-総督府統計資料にもとづいて-」『宗教研究』73−4[通323]

㉝『仏教者の戦争体験』仏教タイムス、2015

​㉞『布教所ニ関スル綴』1907 韓国国家記録院DB ✓

​㉟문혜진『경성신사를 거닐다 - 일본제국과 식민지 신사』민속원, 2019

㊱青野正明「植民地期朝鮮の神職に関する基礎的研究―戦時体制下の神職任用を中心に―」

松田利彦・やまだあつし編『日本の朝鮮・台湾支配と植民地官僚』思文閣出版、2009  ​✓

이승일「조선총독부공문서제도-기안에서 성책까지의 과정을 중심으로-」『기록학연구』9, 2004

青野正明「植民地期朝鮮における神社の職制・神職任用関連の法令―一九三六年の神社制度改編を中心に―」桃山学院大学『人間科学』第三〇号、2006

井口弥寿男『基督教の研究』日本国会図書館デジタルコレクション1911

㊵井口弥寿男『日鮮辞典 : 実用本位』日本国会図書館デジタルコレクション1920

㊶『日本基督教会統計年鑑』日本国会図書館デジタルコレクション1904  ✓

㊷『日本基督教会年鑑』日本国会図書館デジタルコレクション1919

​㊸『日本基督教会年鑑』日本国会図書館デジタルコレクション1916

『布教者ニ関スル綴』1907 韓国国家記録院DB ✓

㊺山口公一「植民地朝鮮における神社と「帝国意識」—在朝日本人社会と神社」『人民の歴史学』221、2019 ✓

​㊻『無声会講演集』1931

『社寺宗教』1911 韓国国家記録院DB✓

㊽中西四郎『本島大教会道あけの人 片山好造私史』天理時報社、1991

㊾渡辺順一「日本植民地統治下での東アジア布教―台湾・朝鮮・満州での布教の軌跡とその問題」『金光教学』31、1991

『布教管理者関係及財団法人其他関係書類』1922 韓国国家記録院DB​✓ 

bottom of page