top of page

記事題目

「愈々具體化した 朝鮮佛敎大會 目下財團法人組織中」

作者

雑誌名

『朝鮮佛敎』

号数等

1

年月日

1924年5月

本文

過ぐる大正九年九月、朝鮮佛敎復興の目的を以つて、内鮮の諸名士を網羅して發會したる大會は、除に將來の發展計畫を圖り、越江て大正十一年十一月十日、京城妙心寺に於て理事會を開き、十一月二十日、朝鮮ホテルに於て發會式を擧げたるが、本會顧問李完用侯爵、柴田學務局長始め有識者五十餘名參會し盛大なる會に終り、爾來、會則の目的により、布敎、編輯、社會、財務、庶務各聯絡し、相當の成績を擧げ、大いに其の存在を示しつゝあり、昨年は
佛舎利永讃法會を京城覺皇寺に催し大法會を修行し成したるが、本年一月朝鮮ホテルに於て大會の經過報告及び將來の事業に就て協議する處あり、小林總務の報告、丸山警務局長外數氏の發展に就ての講演、意見の交換を重ねたるが、目今朝鮮佛敎復興の差し迫りたる問題は第一戰線に起つべき僧侶の養成、即ち人物の出現を第一要諦とすべきにあれば、大會は全力を之に傾注せざるべからずとし明年より五十名宛十年間五百人の優秀なる青年徒弟を内地に送るべきことに決議し之と實際化するに就ては、内地
各宗當路者の大なる援助了解を得ざるべからざれば副會長李長元鍚氏は二月末上京し、東西佛敎護國團其の他内地の有識僧侶者を歴訪し諒解援助を求めたる處、何れも多大の同情護法の後援を得て歸鮮し、折から開催中の參十本山會議に、この經過報告をする處ありたるが、何れも佛敎大會及び、内地諸本山の厚意を感謝し、參十本山に於ても當然なすべき性質のものなれば相當の力を注ぐべく孝究中、大會にては
素志の貫徹すべく援護の財團法人其の他に就て、諸種の計畫を進行せしめ居れるが齋藤總督始め在朝鮮有志が、其の目的の達成に就て多大なる援助をなしつつあるを、幹部は非常に感激しつゝあり尚李副會長は具體的組織をなし近く東上する筈なり。因みに同會役員は會長子爵權重顯氏副會長李長元鍚總務小林源六氏理事中村健太郎氏。顧問侯爵李完用氏侯爵朴泳孝氏後藤瑞巖氏渓内式惠氏外數氏にして現在會員約五十名

bottom of page