top of page
植民地朝鮮の日本人宗教者
高橋隆致
大社教布教者
1878年8月15日生
原籍:山形県西置賜郡東根村大字浅立三九〇九番地ノ二戸主泰弐弟
1942年現住所:朝鮮咸鏡南道元山府泉町三丁目十番地
1901年5月1日宮城県私立東北中学校卒業
1907年7月5日東京私立早稲田大学国語漢文科卒業
1918年11月27日師範学校中学校高等女学校国語漢文科教員免許
1919年3月20日新潟県立高田農学校教諭兼舎監
1920年4月15日福島県立安積中学校教諭
1924年7月23日京城法学専門学校助教授
1926年5月19日朝鮮公立高等普通学校教諭、咸興公立高等普通学校教諭
1933年3月27日依頼免本官
1934年大社教少教正
1935年9月30日元山教会所長Ⅱ-㉖0019
1935年10月28日布教届け(咸鏡南道元山府泉町)⑬2706-5
1935年10月28日元山教会所(咸鏡南道元山府泉町三丁目一〇)担任者、東兼吉から変更⑬2706-5
1942年4月7日大社教朝鮮布教管理者補命Ⅱ-㉖0019
1942年5月29日大社教朝鮮布教管理者および管理事務所変更申請、野上雄治(1943年3月7日死亡)→高橋隆致(元山教会所長)、釜山府西町一丁目三八番地→元山府泉町三丁目一〇番地Ⅱ-㉖0013
1942年7月4日朝鮮布教管理者、野上雄治から変更、朝鮮布教管理事務所移転、釜山府西町一丁目三八元山府泉町三丁目一〇⑬4634-6
bottom of page