top of page

上田恵亮

本門法華宗布教者

1892年8月11日生

香川県高松市古馬場町二四

京城府黄金町六丁目二〇

1912年8月13日得度、同10月6日本能寺にて僧籍編入

1917年3月25日京都第一尋常高等小学校卒業

1919年4月1日本門法華宗宗学林本科入学

1923年3月25日同本科四年卒業、同年4月10日東京日本大学宗教科入学、同年9月1日関東大震災に日本大学全焼のため比叡山天台宗西部大学へ本門法華宗宗務庁ならび大本山本能寺より委託生として入学

1925年3月20日天台学を専攻して卒業、同年4月権中講師

1926年11月8日本能寺朝鮮布教所担任Ⅱ-④0028Ⅱ-㉒0434

1927年5月3日布教届け(京城府黄金町六丁目)⑬138-8

1927年5月6日本能寺布教所(京城府黄金町六丁目二〇ノ二)担任者、窪田智要から変更⑬138-10

1928年7月19日平壌布教所設立、担任教師兼務、1929年8月から京城府外新堂里で立正学院(朝鮮の貧児教育)を設立して院長兼講師Ⅱ-④0030Ⅱ-㉒0434、0435

1929年10月11日教化総動員に関して朝鮮巡回布教師任命Ⅱ-㉒0435

1932年1月17日本門法華宗朝鮮開教司監事務取扱任命Ⅱ-㉒0435

1932年2月17日朝鮮布教管理者、御牧清勤から変更Ⅱ-④0027

1932年4月6日朝鮮布教管理者届け⑬1578-6

1933年2月27日大本山本能寺清州布教所(忠清北道清州郡清州邑本町三丁目)担任者届け、兼務⑬1882-9Ⅱ-㉒0435

1933年8月1日本能寺布教所(平壌府泉町)担任者(京城府黄金町)届け⑬2032-8

1934年6月1日立正教会所(京畿道始興郡永登浦邑堂山里)設立、担任者(京城府黄金町六丁目)届け、兼務⑬2322-12Ⅱ-㉒0435

1934年6月19日清洲布教所兼務依頼免職Ⅱ-㉒0435

1935年5月15日京城本能寺出張所(京城府崇仁洞)設立、担任者(京城府黄金町六丁目)届け⑬2649-3Ⅱ-㉒0434

1936年1月16日平壌布教所兼務依頼免職Ⅱ-㉒0434

1936年4月8日大本山本能寺布教所(平壌府泉町二二)担任者、谷口瑞鳳に変更⑬2806-6

1936年8月11日西大門立正教会所(京城府舘洞町五八ノ一)担任者(京城府黄金町六丁目二〇ノ四)届け⑬2902-6

1940年3月31日感興教会所設立兼務Ⅱ-㉒0435

1940年8月25日朝鮮総督府より朝鮮国勢調査員任命Ⅱ-㉒0436

1941年3月30日本門法華宗、法華宗、本妙法華宗三派合同して法華宗となり法華宗朝鮮開教司監任命Ⅱ-㉒0436

1941年5月1日法華宗宗制変更認可(宗教団体法関係)、布教管理者上田恵亮Ⅱ-㉒0427

上田恵亮名刺.jpg
bottom of page