top of page

松村吉太郞

天理教布教者

1867年2月10日生

大阪府中河内郡南高安村字教興寺一

1874年6月~1882年普通学修業

1879年9月1881年5月本内堅治に就き漢書修学

1882年9月~1885年7月並河清に就き算術及漢書修学

1885年7月~1888年3月高安郡恩智村外三ヶ村役場用掛勤務

1886年8月21日神道管長より権訓導拝命

1888年4月東京市下谷区北稲荷町四拾弐番地にて神道天理教会本部設立事務担当、認可後同本部庶務掛兼派出掛、同5月4日神道管長より権少講義拝命、同7月神道天理教会本部を奈良県ヘ移転、元本部所在地を天理教会本部出張所として該受持教師となる

1890年4月22日神道管長より権中講義拝命、同6月大坂府中河内郡南高安村大字教興寺

にて神道天理教会高安分教会所設立同分教会となる

1891年3月2日神道管長より権大講義拝命

1892年12月9日神道管長より大講義拝命

1894年9月19日日本赤十字社正社員

1896年8月26日天理教会長より日清戦争に際する功労により紋章杯一箇賞與、同2月14日天理教教祖十年祭執行委員、同5月4日神道教師尋常検定員、同8月大阪府下一般天理教会所副取締

1897年6月1日賞勲局総裁大給恒より銀杯一箇下賜

1898年3月21日神道管長より権少教正拝命、同8月23日神道本局参事会員推任、同日神道管長稲葉正邦薨去後任管長撰挙委員

1900年1月天理教会日本橋分教会整理委員

1901年2月7日神道本局参事会員推任

1903年4月27日日本赤十字社特別社員、同6月21日高安分教会教師講習会長、同7月1日歌道奨励会総裁久我建通より同会特別会員に推薦

1904年8月23日日露戦争病死者子弟学資補助会幹事

1907年3月20日神道本局参事会員、同6月10日神道本局初代管長昇祭委員、同7月30日東京に付き神奈川県埼玉県千葉県教会組合長、同9月神道管長より教義上功績顕著に付木杯一箇賞與、同9月23日中教正拝命

1908年2月15日天理教校幹事、天理中学校幹事、同9月25日日本赤十字社総裁より有功

章を贈與、同12月15日神道管長より教義上功績顕著に付初代管長稲葉正邦御遺愛の青銅花瓶及銀杯一箇賞與、同12月24日天理教別派独立により高安分教会を高安大教会改称、同教会長

1909年1月1日権大教正補㉞0515 翻刻

大阪府中河内郡南高安村字教興寺一㉞0515

一派独立運動⑨65

1908年9月24日韓国布教管理者(釜山寶水町一丁目一三六)認可⑭0189~0190

1909年11月22日居住移転、釜山寶水町一丁目一三六→京城吉野町一丁目六⑭0192

1914年3月27日朝鮮布教管理者⑬506-8

1915年12月23日朝鮮布教管理者上田民藏(京城府古市町一五)に変更⑬1020-10

松村吉太郞
bottom of page